動物の健康と幸せのために、
まずは理解し、
そして理解される CONCEPT
動物の性格や環境、またそのご家族の思いはそれぞれです。武蔵浦和どうぶつ病院の思いを理解して頂くために、まずは動物とご家族の視点に立ち、「本音」に耳をかたむけ、理解に努めます。お互いを理解し、対等な信頼関係を築き、動物とご家族に寄り添った最善の獣医療を提供いたします。
5 Promises 武蔵浦和どうぶつ病院の5つのお約束
- 01
思いやりと誠実な診療
動物たちの健康とご家族の幸せを第一に考え、丁寧でわかりやすい説明を心がけ、思いやりのある誠実な獣医療を提供します。
- 02
動物とご家族が安らげる環境を重視
動物とご家族が安心し、また行きたくなるような、清潔で居心地の良い空間と環境づくりを目指しまします。
- 03
適正な治療費
動物病院の治療費は自由診療です。また医療の発展により治療費が高額になってしまうこともあるかもしれません。武蔵浦和どうぶつ病院では、通いやすい適正な治療費の提供を目指し、納得していただいてから治療を受けられるよう努めます。
- 04
科学的根拠と経験の両方に基づいた獣医療の提供
獣医療は日々進歩しています。セミナーや勉強会に積極的に参加し、最新の確かな獣医療を提供できるよう日々研鑽していきます。
- 05
2次診療施設との連携
より高度な医療が必要と判断したときや、ご家族が専門家の診療を希望された際は、速やかに大学病院等の診療施設をご紹介します。
武蔵浦和どうぶつ病院の2つの得意分野
TREATMENT 予防歯科診療・歯周病治療
私たちは予防歯科診療と歯周病治療を重視しております。一般的な動物病院が主に行うスケーリングだけではなく、武蔵浦和どうぶつ病院では動物用の歯科ユニットと専用のデジタルレントゲン装置を導入しています。これにより、より高度な歯科診察が可能となり、歯の健康状態を詳細に把握できます。
予防歯科診療を通じて、歯の健康を保ち、歯周病治療においても早期の段階から的確なケアを行い、患者様の愛犬・愛猫の口腔健康をサポートしています。当院の専門的な歯科設備と経験豊富なスタッフが、患者様のペットの笑顔と健康を守るために最善を尽くします。
SAFE TO GO キャットフレンドリークリニック認定の、
猫に優しく、安心して通える病院
猫ちゃんは環境の変化にデリケートな動物です。そのため、病院に行きたいけど抵抗を感じているご家族も多いのではないでしょうか。
しかし、病気の早期発見や日々の健康管理には、定期的な通院が必要となることもあります。当院は猫ちゃんとそのご家族が安心して通える病院づくりに力を入れています。
猫ちゃんに優しい病院
当院ではさいたま市でも数少ない、国際猫医学会(ISFM)が定める、『猫に優しい動物病院』の国際基準であるキャットフレンドリークリニックもゴールドレベル(最高位)認定を取得しています。ゴールドレベル認定を受けるには、100項目以上の厳しい審査基準をクリアしなければなりません。猫ちゃん専用の待合室・診察室・入院室を完備し、外出やワンちゃんが苦手な猫ちゃんでも静かな環境で安心して診察を受けることができます。キャットフレンドリークリニックは、猫ちゃんの病院を選ぶ際の”道しるべ”とされています。
猫フェロモン
各所には『フェリウェイ』の噴霧を行っています。このフェリウェイには、猫ちゃんの頬から分泌されるフェイシャルフェロモンに化合物が含まれており、フェイシャルホルモンを感じると猫ちゃんはリラックスし、安心できると追われています。猫ブランケット
猫ちゃんにとって狭い場所は安全で安心できる空間ですが、キャリーバッグから他の猫ちゃんやワンちゃんが見えてしまうと安心することができません。当院では、猫ちゃん専用待合室に、キャリーバッグを覆えるブランケットをご用意しています。また、ブランケットにはフェリウェイをスプレーしてあります。ご自由にお使いください。
猫ちゃんに関する専門知識を持ったスタッフ
当院では、院長が日本ねこ医学会主催の猫専任従事者(CAT vocate)として認定されています。このCAT vocateとは、猫ちゃんの診察に必要な基礎知識を学び、猫ちゃんの扱いに熟知したスタッフを育成するためのプログラムを受け、試験に合格すると認定を受けることができます。
予約制の導入
いくら猫ちゃん専用の待合室でも、診察までに時間がかかってしまっては意味がありません。そこで当院ではなるべくお待たせする時間が少なくなるよう、予約制を導入しています。
Director 院長 桑子 大
このたび、さいたま市南区にて『武蔵浦和どうぶつ病院』を開院させていただきます、院長の桑子 大(くわこ だい)です。私たちの病院の願いは、動物たちとそのご家族が、より楽しく、より健やかに、より幸せに過ごすことです。そのためには、動物たちの病気を治す、苦痛をなくすのは当然ながら、そのご家族の悩みや不安にも、思いやりと情熱を持って誠実に向き合うことが使命だと考えています。
また、言葉を話せない動物たちを治療するために必要不可欠なのが、ご家族と私たちのコミュニケーションです。そのために、普段気になっていること、心配なこと、何でも相談してください。疑問点にはできる限りていねいに、わかりやすくお答えしようと思います。地域の皆様に信頼していただけるホームドクターになれるよう努力してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
略歴 2013年 北里大学卒業、獣医師免許取得
東京都の動物病院に勤務2014年 埼玉県の動物病院に勤務 2023年 武蔵浦和どうぶつ病院を開院 資格 日本小動物歯科研究会
JSFM ねこ医学会 CAT vocate(猫専任従事者)認定
日本獣医腎泌尿器学会